撮影までの準備– category –
-
お宮参り七五三に!パパのレンタル着物は着付け不要のワンタッチが正解だった!
せっかくならパパにも着物着てほしいけど大変そう… パパが一人で着れて写真映えする着物を発見したよ! お宮参りや七五三、神社で参拝の行事。 最近の親は簡単なスーツやワンピースで行く人もおおいですが、せっかくなら特別感のある着物にしませんか? 「... -
SHEIN初めての人必見!初回クーポンのもらい方|2000円分&20%オフ
驚きの安さと豊富なデザイン性で大人気のSHEIN! インスタでもよく見るし話題なのは知っていたけどなんだか手を出せずにいました。 でも今回思い切って初めて利用してみたよ! 10~20代の若い子が使うショッピングサイトでしょ?と自分には疎遠な感じだっ... -
ご祝儀袋リメイクボードの作り方|パネルアートや写真立てに可愛く変身!
結婚式や出産祝いでもらったご祝儀袋の活用方法はないかな? フォトフレームに貼り付けて簡単にアートができるよ! お祝いにたくさんいただいたご祝儀袋。 豪華で綺麗だし、そのまま捨てるのはなんだか気が引ける・・・ それならリメイクして和風インテリ... -
水引リースの作り方|ご祝儀袋アートが100均だけで簡単10分で作れる!
ご祝儀袋の帯(みずひき)って綺麗だけど捨てるのもったいないなぁ それなら水引リースを手作りしてみない? 水引(みずひき)とは人と人を結ぶ縁起のいい飾り。 ご祝儀袋をとめるのに使われていますが、そのステキなデザインを生かしたリースがSNSで人気... -
簡単水引ヘアアクセサリーの作り方|赤ちゃんの髪の毛でも付けれるベビー用
赤ちゃんの髪って薄いからアクセサリーがつけられないなぁ 実はあるものを使えば髪の少ない赤ちゃんでも大丈夫! 女の子赤ちゃんの髪にヘアアクセサリーをつけたいけれど、まだ髪が少ないと難しいですよね。 ベビーヘアバンドが定番ですが、頭を締め付けち... -
簡単♪手まりの作り方!100均発泡スチロールと折り紙で本物っぽく可愛くできる!
簡単に作れる和風の雑貨ってないかな? それなら100均だけで作れる手鞠はどう? 100均の発泡スチロール球体と和柄の折り紙だけで、可愛い手鞠(てまり)の作り方を紹介します。 手まりとは日本の古くからのおもちゃ。 本来は弾力のある球体に糸などを巻い...
12