ママのおすすめは?予算・目的別に出張撮影を探す >>

アワーフォトのおひねりは無しでもOK!相場はいくら?実際に私が払った&払ってないパターンを紹介

当サイトはプロモーションを利用しています
悩める人

アワーフォトで撮影したけど、おひねり機能っていくら払うべきなんだろう

なびるー

結論!相場は500~3000円程度!
おひねりは気持ち。だけど払わなくても大丈夫だよ!

アワーフォトのおひねりは支払わない人も多く、支払う人の相場は撮影料金の10~20%でした。

この記事でわかること
  • アワーフォトのおひねり機能のみんなの相場
  • アワーフォトのおひねり機能の仕組み
  • おひねり払わないと申し訳ない…と後ろめたい人への解決策

おひねりを払うかどうか…で悩むより、実はカメラマンはリピート撮影してくれた方が喜びます!

今回の撮影が良い思い出になったら、ぜひ家族専属カメラマンと思って何度も撮影してみてね!

この記事を書いた人
なびまるのアイコン
なびるー
  • かわいい写真がいっぱい欲しい2児のママ
  • 産後8回も出張撮影したマニア
  • 服や小物は手作りやレンタルで節約している
  • 出張撮影でもらったデータ1766枚

  

この記事を書いた人
なびまるのアイコン
なびるー
  • かわいい写真がいっぱい欲しい2児のママ
  • 産後8回も出張撮影したマニア
  • 服や小物は手作りやレンタルで節約している
  • 出張撮影でもらったデータ1766枚

クリックで読みたい所へジャンプできます

目次

アワーフォトのおひねり、無しでもOKでした!

出張撮影サービスのなかでもアワーフォトだけの特徴的が「おひねり機能」です。

おひねり機能とは、いわゆる「チップ、心付け」で、撮影終了後に「満足度が高かった!お礼を払いたい!」と思ったときに追加料金を支払える仕組みです。

出張撮影サービスとしては、撮影予約した時点で支払った料金がデフォルトなのでおひねりは必須ではありません。

なのでおひねりは無しでもいいし、自分が渡したいだけ支払ってもOKです。

なびるー

でも「おひねりは気持ち」と言われても、いくら払えばいいか迷うよね。まずは私のケースを紹介します!

【体験談】おひねりを払わなかった時の理由を紹介

今までアワーフォトで数回撮影したわたしですが、アワーフォトをはじめて利用した時はおひねりを支払いませんでした。

その理由はこの3つ。

  • もともと値段が安いのに惹かれてアワーフォトにしたから追加料金を払うつもりがなかった
  • 育休中で私自身おかねに余裕がなく(なんでも節約精神だった)、感謝の気持ちはあったけど払わず
  • おひねりの相場がわからず迷った、安すぎると逆に失礼な気もした

実は私アワーフォトを予約した時、おひねり機能の存在を知らず、撮影後におひねりを知って金額に迷いました。

払った方が良いのか、みんなは払うのが普通なのか?とても迷いましたが、安さ目的でアワーフォトを利用したのでその時は支払いませんでした。

なびるー

若干申し訳ない気持ちでしたが、たとえば最安の500円だと子供のお小遣いのように思えたのでいっそゼロに。

知り合いのカメラマンに聞くと「指定した料金を払っていただいているので、おひねりは無しで大丈夫です!また機会がありました指名してもらえると嬉しいです」とのこと

【体験談】おひねりを払った時の金額と理由を紹介

対しておひねりを支払った回もあります。支払った理由はこの3つ。

  • 私自身、なんでも節約精神から意識がかわっていた
  • 写真編集のときに何度か修正依頼をきいてもらったお礼の気持ち
  • クーポンを使って安く撮影できたのでその分

正直、支払ったのは1000円で、多くはないのですが、海外でチップというと10~20%が相場なので1万円のカメラマンなら1000円くらい、の感覚でした。

なびるー

おひねりを払わず後ろめたく思うより、自分の気持ちをおさめる意味で少しおひねりを払いました。

でもカメラマンの立場でみると、もらえれば確かに嬉しいですが、数千円のおひねりより感謝のレビュー投稿やリピート撮影の方が断然嬉しいみたいです。

↑目次へ戻る

アワーフォトのおひねり機能の相場はいくら?

みんなのおひねりの相場を調べてみました。

アワーフォトのおひねりは最低500円から支払えるのですが、相場としては500~3,000円の人が多かったです。

特に多いのは1,000~2,000円で、チップとして撮影料金の10~20%程度という傾向でした。

なびるー

もちろん、おひねりゼロの人も多いのでご心配なく!

みんなのおひねり金額の印象はこちら

500〜1,000円ちょい上乗せ(好印象・標準以上)
1,000〜2,000円かなり満足(納品多め・配慮手厚い)
2,000円〜特別に助かった(遠方対応・特別レタッチ等)

おひねりを払う金額に迷ったら、この表を参考にしてみてね。

おひねりを払った人の理由はこちら

  • 写真が予想以上に良かった!
  • 規定よりたくさん納品してくれた!
  • 遠方から来てくれた!(交通費を追加で渡したイメージ)
  • 小物を持参して貸してくれて嬉しかった!
  • 同席した祖父母が「大満足だったのでお礼をしておいて」とお金を渡されたから

アワーフォトのおひねり機能のしくみと注意点

支払うタイミング写真の納品後にギャラリーから支払い可能
支払い方法クレジットカードのみ
(銀行振込や現金手渡しは不可)
カメラマンの報酬おひねりの80%が報酬に。
※残りはシステム手数料
注意点サイト外の直接取引は禁止
(トラブル防止のため)
ルールは変わる可能性があるので、最新情報は公式サイトを確認してね。
なびるー

実はおひねり機能を使うとカメラマンには80%しか渡せないんだって!

追加の交通費や駐車場代などの支払いにおひねり機能を使うときは要注意です!

↑目次へ戻る

「払わないと申し訳ない…」と思う人へ|お金以外の“感謝の伝え方”

【予約前の人向け】おひねりで悩まない方法3選

アワーフォトだけの追加料金システム「おひねり機能」、これから予約する人はこんな風にするのはどうでしょうか。

①クーポンを使って安く撮影し、その分カメラマンにおひねりを支払う

おひねりを払いたいけど予算が厳しい…という人は、クーポンを使って撮影料金を割引してから、安くなった分をおひねりとして払えば予算内におさまります♪

なびるー

実はクーポンをつかったかどうかはカメラマンにはわからない&カメラマンの報酬は減らないので、クーポンはジャンジャン使ってOK!

②おひねりを支払う前提でカメラマンを探す

使えるクーポンがないけど、おひねりを払わないと気まずい…と感じる人は、もとから1000~3000円払うつもりで、その分安いカメラマンをチョイスしましょう。

アワーフォトは最安11,000円からカメラマンを探せるし、カメラマン数がかなり多いので好みの人を探してみてね。

③おひねり機能で悩まないように他社を利用する

せっかく楽しい撮影を予定しているのに、おひねりで悩みたくない…そんな人は他社に乗り換えましょう。

なびるー

アワーフォトより高くなりますが、一律料金なので撮影後におひねりで悩む心配がありません。

フォトワクーポンラブグラフクーポンを利用したり、サービス選びに迷ったらわたしが徹底比較した表を参考にしてね。

【撮影後の人向け】おひねり以外の感謝の表し方3選

アワーフォトでの撮影を終えておひねりを支払うか迷っている…、そんな人におひねりを支払わずにカメラマンに感謝をつたえる方法を紹介します。

①感謝の気持ちを丁寧なレビュー、評価であらわす

一番わかりやすいのは、カメラマンへの感謝や感想を丁寧にレビューすることです。

特に、写真を掲載したり、実際の神社や地名を書いてこれから撮影する人がイメージしやすいようなレビューを書けば、「感謝の気持ちも伝わり、カメラマンも嬉しい、今後撮影する人も参考になる」という一石三鳥に!

なびるー

レビューはカメラマンが嬉しいだけではなく、多くの人の参考になる素晴らしいお礼の形です。

②撮影した写真の掲載などを承諾する

アワーフォトのカメラマン個人ページにはポートフォリオがあり、すてきな写真がたくさん掲載されていると、この人にお願いしたい!となりますよね。

アワーフォトやカメラマンのSNSでの掲載利用を承諾してもらえると、カメラマンの実績PRになるのでとても嬉しいんです。

③リピート撮影する、知人に紹介する

今回おひねりがなしでも、リピート指名していただけるほうが嬉しい!というカメラマンが多くいます。

その日限りのおひねりより、リピート撮影を通して家族のイベントや成長に立ち会えるというのは、写真を撮るのが大好きなカメラマンにとってとても光栄なこと。

なびるー

おひねりを払わなかったから気まずい…のではなく、「おひねりはしないけどリピートしてくれるお客さん」のスタンスを取ればいいですよ♪

まとめ|アワーフォトのおひねりはゼロでもOK!相場は料金の1~2割

  • アワーフォトのおひねりは任意ゼロ円でも大丈夫
  • 相場感は500〜3,000円、特に多いのは1,000~2,000円
  • 感謝はレビュー・写真掲載の承諾・次回指名で十分伝わります

これから予約する人はクーポンを使って撮影自体をお得にして、おひねりを払うのもありですよ。

アワーフォトでもらえたたくさんのステキな写真たち。

思い出をおうちに飾れば、いつでも幸せな気持ちになるのでベストショットはぜひフォトグッズにしてみてね♪

なびるー

子供って自分の写真大好きなので自己肯定感爆上がりですよ!

毎日見て癒される♪おすすめフォトグッズ作成サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者

なびるーのアバター なびるー 出張撮影マニア

出張撮影を6回も利用したマニア
出張撮影でもらったデータ数1315枚
フォトグッズよりもデータが沢山ほしい欲張りママ
ハンドメイドや格安レンタルで節約している

コメント

コメントする

目次